仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

117プラザ和歌山

いいなぷらざわかやま
来店予約可駐車場ありクレジットカード可

紀勢本線(和歌山~和歌山市) 和歌山市 駅

ご来店の際はクーポン発行をお忘れなく
ご購入に応じて
Amazonギフト還元

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5

117プラザ和歌山の店舗情報

店舗名
117プラザ和歌山(いいなぷらざわかやま)
所在地
〒640-8404 和歌山県 和歌山市 湊38-1
アクセス
お車でお越しの場合:和歌山市駅より大浦街道を南下し花王石鹸、ユーバスの信号を南下100m右側に西浜セレモ平安があります。
西浜セレモ平安内の敷地内に駐車場100台がございますので、ご利用ください。

電車でお越しの場合
南海電鉄 築港駅より徒歩15分

バスでお越しの場合
和歌山バス 南海和歌山市駅3バス停発 新和歌浦方面行(約10分)
「花王橋」バス停下車徒歩1分
営業時間
9:30~18:00
定休日
年末年始 12/30~1/3
仏壇種類
金仏壇 モダン仏壇 唐木仏壇
対応サイズ
対応宗教・宗派
真宗大谷派 真宗高田派 浄土宗 天台宗 真言宗 臨済宗 曹洞宗 日蓮宗 日蓮正宗

117プラザ和歌山の地図

117プラザ和歌山の紹介

和歌山にはいろいろな個性のあるお仏壇店がございます。その中でも冠婚葬祭業からお客様のことを常に考えながら仏壇店をオープンさせお客様にはご納得いただけるサービスで営業させていただいております。いろいろな知識を持ったスタッフが皆様のお越しをお待ちしておりますので、近くに来られた時はお店の雰囲気を除きにぜひお立ち寄りくださいませ。

◇◇◇117(いいな)プラザ和歌山のおすすめポイント◇◇◇
・明るい店内
・お仏壇を見られる導線を広く取り、お仏壇の配置もゆとりをもった展示
・お客様が多くいらっしゃっても、密にならずゆったりと居心地の良い雰囲気のある店舗
・冠婚葬祭業からお客様のことを考えながら仏壇店をオープンしており、お客様にご納得いただけるサービスで営業
・お仏壇だけでなく、お墓の展示も多数ございます。ぜひお気軽にご相談ください。

117プラザ和歌山の取材記事

車での来店に便利な大規模駐車場完備

117プラザ和歌山店は、和歌山市駅から大浦街道を3kmほど南下した場所にあります。和歌山市駅方面から車を走らせると店舗は道路の右側で、手前にある「西浜セレモ平安」の大きな看板が目印となります。阪和自動車...

取材レポート画像
続きを読む

117プラザ和歌山 の口コミ

総合評価
4口コミ件数:1件
星5
0件
星4
1件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2023-01-18 18:51:44

4いい仏壇経由で購入

大変親切な対応をしていただき
素敵な仏壇を購入する事が出来ました。
とても満足しています。

117プラザ和歌山 の口コミ

総合評価
4口コミ件数:1件
星5
0件
星4
1件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2023-01-18 18:51:44

4いい仏壇経由で購入

大変親切な対応をしていただき
素敵な仏壇を購入する事が出来ました。
とても満足しています。

117プラザ和歌山の取材レポート

仏壇だけでなく冠婚葬祭の困りごとにも担当者が対応「117プラザ和歌山店」

117プラザ和歌山店は、結婚式事業や葬儀事業、介護事業もおこなう「117グループ」の仏壇店。仏壇・仏具の品ぞろえの良さはさることながら、グループのメリットを生かした総合的なサービスも魅力です。

117グループは、1966年に「姫路冠婚葬祭互助会」としてスタートした歴史ある会社で、117プラザ和歌山のほかに117プラザ兵庫と117プラザ大阪を構えています。今回ご紹介する117プラザ和歌山は、美園商店街にオープンしてから25周年、現在の西浜セレモ平安敷地内に移転してから5周年を迎え、地域の方々から長年にわたり親しまれています。

車での来店に便利な大規模駐車場完備

117プラザ和歌山店は、和歌山市駅から大浦街道を3kmほど南下した場所にあります。和歌山市駅方面から車を走らせると店舗は道路の右側で、手前にある「西浜セレモ平安」の大きな看板が目印となります。阪和自動車道和歌山ICから15分程度なので、遠方からの来店も便利です。店舗の脇から奥にかけて約100台の広々とした無料駐車場があるため、駐車場所の心配はありません。

電車を利用する場合は、南海電鉄 和歌山市駅からタクシーで約5分、JR阪和線 和歌山駅からはタクシーで約15分です。和歌山市駅からは和歌山バスも利用でき、新和歌浦方面行きに乗ると最寄りの花王橋までは約10分、バス停から店舗までは徒歩1分ほどで到着。マイカーがない方でも気軽に訪れることができます。

ゆったりとした1フロアに常時150台展示

2階建ての建物のうち1階の1フロアが店舗で、掃除の行き届いた明るく清潔感のある売り場です。現在の展示数は伝統仏壇55台、モダン仏壇96台とモダン仏壇が多め。入口付近は国産仏壇(唐木・モダン仏壇)、奥の方に外国産仏壇(唐木・モダン・金仏壇)と、見やすいようにエリア分けされています。

通路は広めに取られていて仏壇の配置にもゆとりがあり、ゆったりと居心地の良い雰囲気の中でお気に入りの仏壇を探せます。また、各仏壇には商品名や仕様を表記してあるため、比較しやすくなっています。

どのような仏壇が人気なのかを伺ったところ、小さめでウォールナット系の色合いのモダン仏壇とのことでした。また、和歌山市でも和室が造られていないご家庭が多くなっているため、以前に比べると伝統型も小さめのものが人気だそうです。

仏仏壇・仏具はもちろん返礼品ギフトも取り扱っているほか、屋外で墓石の展示もおこなっています。また、法事法要についてもアドバイザーが案内してくれるので、仏壇だけでなく仏事全般についての相談が可能です。

初めて仏壇を購入する方へのアドバイス

初めて仏壇を購入する方へのアドバイスを伺ったところ、仏壇は頻繁に買い替えるものではないため、購入前に実際に目で見て触れて、説明を聞いたうえで納得いくものを選んで欲しいとのことでした。

仏壇を選ぶ前の店舗選びも重要で、「仏壇の種類が豊富で、材質や品質、工法などもしっかり説明をしてくれること」、「仏壇だけでなく、仏具一式の価格表示も明確であること」、「仏壇のことだけでなく、仏事全般の相談ができる販売員がいること」、「アフターサービスが整っていること」の4つを満たすお店がおすすめなのだとか。

117プラザ和歌山店では、お客様に納得のいく商品を提案することでご先祖供養のお手伝いができるよう、丁寧な説明と真摯な接客を心がけているそうです。

専任の担当者が仏壇以外の相談にも幅広く対応

117プラザ和歌山店の強みは、お客様ごとに担当者がつく点です。家の近くまで来た際に立ち寄ってメンテナンスやご相談に応じてしてくれたり、線香やローソクなどの仏具の配達もしてもらえます。また、同じ担当者が仏壇だけでなく仏事や婚礼など冠婚葬祭について幅広く相談でき、電話1本で対応してくれます。

担当者によって対応が異なることがないよう、常に研修で知識を取り入れているのだとか。さらに、スタッフの中にはお坊さんもいて、直接お寺に聞けないことについても相談に乗ってもらえるそうです。

利用した方からの口コミには、「なにもかも初めてのことだったので、わからないことばかりでした。葬儀から仏壇、位牌の手配、法要まで、すべてお任せしてしまいました。 スタッフの皆さんのあたたかい言葉とアドバイスに感謝しています。」といったものもありました。安心して任せられるのも、豊富な知識をもった担当者がお客様に合った供養を親身に考えてくれるからではないでしょうか。



117プラザ和歌山店は冠婚葬祭業が出発点となっているだけに、仏壇だけでなく幅広い冠婚葬祭のニーズに対応したお店です。スタッフも幅広い知識を持っており、担当者が法事法要や返礼品の相談などにも乗ってくれます。

和歌山市周辺で仏壇をお探しの方はもちろんお墓や法事などでお困りごとがある方は、117プラザ和歌山店を訪れてみてはいかがでしょうか。

ページトップへ